リストカット脳の心理 【その原因とやめ方】
リストカットは理不尽な社会が産んだ現代病とも言えます。リスカしないと落ち着かない、やめたいけどやめられないと言った人たちが多く見られますね。
今回は現在進行形でリストカットに悩んでいる人に、なぜリストカットをしなければいけない体になっているのかを知ってもらおうと思います。
ちなみに整形依存性やピアス、タトゥーのような人体改造癖や願望がある人にも一部該当する内容となっているので参考にしてください。
リストカットをすると脳はどんな影響を受けるのか
まず初めにリストカットをするとどのような現象が心と体(脳)に起こるのかを知っておきましょう。
その1:自傷行為をすると自然治癒能力が発動する
例えば子供の頃、膝を擦りむくような怪我をした覚えはないでしょうか? でも意外と痛みがない。しばらくしてから痛みを感じる。この痛みがないときは脳内にエンドルフィンという物質が出ているのです。
その2:エンドルフィンすなわちモルヒネ並の麻薬中毒状態になる
ざっくり言うとエンドルフィンはアドレナリン(名前は聞いたことがあると思います)と同じです。どちらも痛みを麻痺させる物質なので鎮痛効果があります。
このエンドルフィンは、体の傷の痛みと心の痛みを麻痺させてくれます。その効果はモルヒネ以上とも言われています。
なぜリスカするのか
リストカットは心と体の痛みを消す
リストカットの心理はまさにエンドルフィンの分泌にヒントが隠されています。リスカやピアッシング、タトゥーや人体改造のような痛みを伴う行為では、エンドルフィンが出て、過去の心の痛みや辛い思い出、未来への不安から解放してくれるのです。
自傷行為を行う人=メンヘラという公式が当てはまるのはこれが一番の要因ではないでしょうか。
ランナーズハイ状態
辛いマラソンをしている時に、ランナーはランナーズハイという状態に陥り、疲労感がなくなり不安が飛び、走るの(ツラいのが)が楽しいと感じる状態に陥り、これがあるからマラソンがやめられないと言います。
これもエンドルフィンの効果のお陰で、人間において最も手軽にダイエットができる(消費カロリーが大きくて辛い)とされる動作であるマラソンが好きになる(中毒になる)要因でしょう。
リストカットのやめ方
リストカットは死のリスクが大きいですし、傷跡により社会から敬遠されてしまいます。最近ではその認知度や理解度も増えてきたのですが、まだ軽蔑されることがありますよね(個人的にはその気持はありません)
ランニングやトレーニングで尽き果てる
とても月並みですが、自力で治癒するにはこれが手っ取り早いです。リストカットをやめたい人はすでにご存知かもしれませんし、なぜ自傷行為をするのかと言う理由にランナーズハイと同じ状況であると書いてあるので、想像はついたでしょう。
しかしこれにはコツがあって、追い込めば追い込むほどエンドルフィンが出ます。ランニングなんてやってらんないって人は全速力で心臓バクバク状態で走れば短時間で追い込みが可能です。
トレーニングも腕立て程度だと体に負担がかからないケース(よって効果が薄い)がありますから、間髪入れずに早く動作するようにすればいいでしょう。
一般的な人がやりがちな軽い運動程度だと、筋肉の発達が遅いので成果が感じられず、いつしかやらなくなることがありますが、トレーニングはハードであればある程効果が出ます(語弊はありますが)リストカットをやりたい気持ちをすっ飛ばすように無心になってトレーニングするといいでしょう。
リストカットの傷はどれくらいで消えるのか?
部位にもよるが10年経っても消えないことも
傷の深さや皮膚の新陳代謝に依存するようです。が、傷だらけでも大丈夫ですよ。リストカットは現代社会が産んだ声なき反抗。
あなただけ特別メンタルが弱いとかそんなこと誰も思いません。仮にリストカットを否定する人がいたとしましょう。そんな人に誰も着いていきませんし、期待もしない=大したことない人です。
誰でも傷はあります。それが見えるところにあるか、心にあるのか。それだけの差ですよ。気にしないで。
最近はリストカットも理解される
うちの会社にはリストカッターがいます。現在進行形も、過去の人も。どちらも大差なくコミュニケーション取れますし、仕事もできます。
少なくとも私のコミュ二ティーではリストカットは差別されません。そういう人や場所はどんどん増えていますよね。
リストカットに効くサプリ
見出しは言い過ぎかもしれませんが、リラックス系のサプリメントを摂るとストレスが軽減されることは間違いありません。
セントジョンズワート
セントジョーンズワートは、特に就寝時に使えるサプリメントです。睡眠薬の代わりとしておすすめです。セロトニンの促進が期待できます。
テアニン
テアニンは主日中のリラックスにおすすめのサプリメント。コーヒーなどのカフェインと合わせると集中力がアップする効果も期待できます。
kavakava
kava(カヴァ)とも言われるコショウ科の天然サプリメント。個人的には多めに摂ってトリップっぽい使い方をしています。リラックス系サプリです。
この3つのサプリメントの特徴を理解して手元に置けば、きっと役に立つと思いますよ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません